2019.04.29 10:14植え替えしました♡こんにちは♡岐阜県可児市を中心にオルゴナイトやカラーサンドアート、サンドオルゴアートの制作・販売をしている穏楽技羽音(やすらぎ はおと)です。以前、分けていただいた金のなる木♡大きく育ち、鉢が窮屈そうになりました。素焼きの鉢がいいよ♡と、アドバイスをいただいたので植え替えをしました♡
2019.04.27 14:24オルゴナイトの作り方【道具編】こんにちは♡岐阜県可児市を中心にオルゴナイトやカラーサンドアート、サンドオルゴアートの制作・販売をしている穏楽技羽音(やすらぎ はおと)です。オルゴナイトを作る時に必要な道具をご紹介します。・0.1gまで計れるデジタルスケール(硬化には正確な計量が必要です)・紙コップ(レジンを混ぜます)・マドラー(レジンを混ぜます)・爪楊枝 or 竹串(パーツを整えます)・使い捨てのビニール手袋(レジン液からお肌を守ります)・ニッパー(銅線を切ります)・丸やっとこ(銅線を巻きつけたり、渦巻き模様を作ります)・平やっとこ(アクセサリーなどの小物を作る時に使います)などを揃えておくと良いでしょう♡
2019.04.25 14:43カクテルグラスのカラーサンドアート♡こんにちは♡岐阜県可児市を中心にオルゴナイトやカラーサンドアート、サンドオルゴアートの制作・販売をしている穏楽技羽音(やすらぎ はおと)です。カクテルグラスのカラーサンドアート♡
2019.04.24 01:30オルゴナイトの材料【金属パーツ・ビーズ編】こんにちは♡岐阜県可児市を中心にオルゴナイトやカラーサンドアート、サンドオルゴアートの制作・販売をしている穏楽技羽音(やすらぎ はおと)です。オルゴナイトを作る時、いつまでもキラキラ輝き続ける作品であることを意識しています。ですからオルゴナイトに使う金属パーツにはこだわりがあります。お安く材料を揃えることもできるのですが、【いつまでもキラキラ輝く作品であり続けるものか?】ということを考えると、お安いだけではそこを満たすことができません。もちろん、高い材料だけがいいわけではありません。キラキラ輝く作品になるように♡いつまでも輝く作品であるように♡そこを満たせるように、できる限りお安くご提供できるように材料を選んでおります^ ^私が使う金属パーツはこちら♡...
2019.04.23 06:00思いを伝える♡カラーサンドアートこんにちは♡岐阜県可児市を中心にオルゴナイトやカラーサンドアート、サンドオルゴアートの制作・販売をしている穏楽技羽音(やすらぎ はおと)です。メッセージクリップのカラーサンドアート♡
2019.04.21 14:09カラーサンドアート♡こんにちは♡岐阜県可児市を中心にオルゴナイトやカラーサンドアート、サンドオルゴアートの制作・販売をしている穏楽技羽音(やすらぎ はおと)です。メッセージカードを添えられるカラーサンドアート♡
2019.04.19 14:51LE CARRE HERMESこんにちは♡岐阜県可児市を中心にオルゴナイトやカラーサンドアート、サンドオルゴアートの制作・販売をしている穏楽技羽音(やすらぎ はおと)です。
2019.04.18 14:22ハートがいっぱい♡こんにちは♡岐阜県可児市を中心にオルゴナイトやカラーサンドアート、サンドオルゴアートの制作・販売をしている穏楽技羽音(やすらぎ はおと)です。ハート型のチョコレート♡
2019.04.17 14:20何に見えるかな?こんにちは♡岐阜県可児市を中心にオルゴナイトやカラーサンドアート、サンドオルゴアートの制作・販売をしている穏楽技羽音(やすらぎ はおと)です。見上げると不思議な形の雲♡
2019.04.16 00:02雄大♡こんにちは♡岐阜県可児市を中心にオルゴナイトやカラーサンドアート、サンドオルゴアートの制作・販売をしている穏楽技羽音)やすらぎ はおと)です。素晴らしい富士山のお姿です♡