こんにちは^ ^
岐阜や名古屋を中心にオルゴナイトやカラーサンドアート、ワイヤーアートの制作・販売・体験レッスンをしている穏楽技羽音(やすらぎ はおと)です。
とても美味しそうな青梅を見つけました。
何年かぶりに梅サワーを作ることにしました。
とても簡単に作ることができます。
【梅サワー】
--- 材料 ---
・梅 500g
・氷砂糖 500g
・お酢 500ml
・大きめの容器
--- 作り方 ---
①容器をきれいに洗い、乾燥させておく
②梅をきれいに洗い、水分を拭き取る
③ヘタを竹串などで取る
④容器に材料全てを入れる
⑤一日一回以上は容器を振り、氷砂糖を溶かす
⑥約1ヵ月くらいで梅エキスが溶け出します
⑦炭酸水やお水で約5倍くらいに薄めてお召し上がりいただけます♡
梅には嬉しい効果があります。
梅に含まれる酸っぱい成分(クエン酸)が唾液の分泌を促し、食欲を増進させます。
また、この酸っぱさが胃や腸の働きを活発にし、消化吸収の効率を高めてくれます。
梅に含まれるポリフェノールやビタミンEには体をさびにくくする働きがあり、血管や肌の細胞の老化を防いでくれます。
暑い夏にはさっぱりした梅サワーで、夏バテ知らず♡
出来上がるまで楽しみです^ ^
出来上がるまでの途中経過は、またブログにてお知らせしたいと思います^ ^
羽音(はおと)
0コメント